生命保険を見直してみる。

 先日の記事〜初夢〜を見てから、ちょっぴり自分の体というものを考えてみて、この年始から、生命保険の商品についての勉強を色々としているんです。今まで共済に数口入ってただけだったので。

 生命保険の勉強って割と有利で、オンラインで見積もり取ろうと思えば簡単に取れるし、検討してるって言えばホイホイと見積もりを下さる。損害保険の方は、代理店だから資料いっぱい。「○○みたいな保険には入るな!!」といった本も沢山あるので、30冊ほど読書も。ついでに損害保険も・・・・まあ似たような事ばっかり書いてありましたが(汗

 損害保険はもちろん、アパートの契約者、不動産の購入者の為の保険にも直結する為。保険代理店として営業していても、勉強しなければ全くの知識無しのままなので、せめて付加出来る特約の全部くらい、どの範囲で保険金がおりて、実際に自己があった場合に他の事例ではどのくらいおりるものなのかを色々提供してもらいつつお勉強。

 まあ、それでも実際に事故が起きたら保険会社に問い合わせる、というのは一緒なんですけどね。

 そして、生命保険。今回のお勉強はこっちがメイン。
 勉強すればするほど、上手く出来てるなあ、って感じ。いけてない商品ほど、極めて分かりづらく作られてるイメージ。誰が把握出来るんだよこれ。みたいな。まあうちの火災保険も誰も把握して無い気もするが・・・・(汗

 検討した限り、ほとんどの商品はかなり微妙。パッと見は、掛けた金額より沢山貰えるんだけど、ちゃんと見たら、要するに”早死にしなきゃ大損”の保険だったりとか。見てるうち、良く考えたら、TVやネットで、”保険の見直し”のキーワードがやたら飛び交ってるのってすごい現象だよな。と思っちゃいました。

 そんな中、自分が入る事にしたのは、ある外資系っぽい保険会社。
 決め手は沢山あったんですが。大体挙げると・・・

医療保険(掛け捨て部分)と死亡時・満期時の保険とを切り離して別個に設計出来る。
・私のような経営陣側の立場に立ち、支払いの間の所得控除・受け取る時にどのようなテクニックがあるのか(受取り方によってはバッチリと税金の対象になる事もあるし、計画的に防ぐ事も出来るんです)
・必要なものだけ契約してるので安い。
・納得出来た。

 そんな感じです。でもえらい時間かけてやっと何%か理解した程度だと思います。
 FP取った事だし、あわよくば生命保険の販売の資格も取ろうかしら、なんて事も思って勉強始めましたが、絶対やめとこうと思いました(汗